イタリアの人間国宝 レオ・ヌッチ [オペラ]

Opera_ButaiAisatu2nin.jpg左レオ・ヌッチ(2016年ミラノスカラ座)

イタリアのバリトン歌手、レオ・ヌッチは1942年生まれで、今年77歳になる、現役のオペラ歌手です。

彼を生で初めて聴いたのは、1981年,ミラノスカラ座の初の日本公演の、「セヴィリアの理髪師」のフィガロ役でした。この公演は、指揮クラウディオ・アバド、フィガロ レオ・ヌッチ、 アルマヴィーヴァ伯爵 フランシスコ・アライサ、ロジーナ ルチア ヴァレンティーニ・テラーニ、バジリオ フルッチョ・フルラネット 他、最高のメンバーで、私が、何度か生で、あるいは、録音等で聞いたセヴィリアの中の最高でした。なんと言っても、マエストロ アバドの究極のテンポ感と、音楽の色彩の豊かさ、歌手たちを最高の演奏に導く、愛情溢れるリーダーシップは格別でした。 その時ヌッチは、39歳でした。

セヴィラのフィガロに続いて、彼の得意とするオペラは「リゴレット」です。3年前、すでに、74歳になっていたヌッチが、ヴィットリオ・グリゴーロのマントヴァ公爵で、スカラでのリゴレットも聞くことができました。本当に素晴らしいリゴレットでした。

そして、今年9月現在、スカラ座付属のオペラアカデミーの生徒たちによる、「リゴレット」がスカラ座で

9回上演されています。なんと、リゴレット役は、9回全回、ヌッチが歌います。指揮は、ダニエル・オ

ーエンです。マントヴァ公爵・ジルダ・マッダレーナ・その他 の配役は、全員、アカデミアの生徒たちです。


日本では、「人間国宝」と呼ばれる、画家、彫刻家、陶芸家、歌舞伎俳優、邦楽演奏家、能楽その他

様々な芸術・工芸部門に携わる優れた人々に与えられる称号があります。「人間国宝」に選ばれた

方々は、勿論それぞれの分野での技量が優れていなければなりませんが、加えて、「後継者の育成」も重要な基準と聞いています。


バリトン レオ・ヌッチは、日本式に言えば、イタリアオペラ界の「人間国宝」ではないでしょうか?

その彼が、77歳でも現役でも歌い、それだけでも、称号に値するのに、今回のアカデミアの生徒たち

を、自らが舞台に立つことで、「国劇」イタリアオペラの真髄を後輩たちに伝えようとしている情熱に

感激しています。


叶うことなら、ミラノに飛んでいき、ヌッチとアカデミアの生徒たちの「リゴレット」見たいです!


Buravo!  Maestro  Leo・Nucci


Kiki

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。